入院の手続き・入院時に必要なもの

入院される方へ

『入院のご案内』をお渡ししますので、入院前に必ずお読みください。

ロビーの様子

入院の流れ

1F入院受付にお越しください。

※入院費用にかかるご相談も、こちらでお申し出ください。

入院当日は定められた時間にお越し下さい。
何らかの事情で遅れる場合は、連絡をお願いします。
なお、都合により入院予約を変更される場合は、診療時間内にご連絡ください。

入院時に必要なもの

入院されるときにお持ちいただくもの
  • 保険証・各種医療受給者証・限度額適用認定証
入院時必要な書類
  • 問診票(連絡先や日常生活等確認の書類)
  • 手術、検査等同意書(お渡しした方のみ)
  • 入院誓約書 ※押印必要です
  • 体温計借用確認書 ※押印必要です
  • 入院履歴に関する確認書
  • アレルギー歴問診票(お渡しした方のみ)
  • CSセット利用申込書
  • お薬
  • お薬手帳・お薬の内容がわかるもの、その他
  • 上着(羽織るもの)
  • 下着
  • 靴下
  • マスク(不織布)
  • その他、診療上必要とされるもの(手術準備品など)
CS(ケア・サポート)セットのご案内

当院では、患者さまの身のまわりの衛生環境の向上と、ご家族の洗濯などのお手間軽減を目的と入院時必需品のレンタルシステムを導入し、ご利用をおすすめしております。

CS(ケア・サポート)セット例
CS(ケア・サポート)セット例
CS(ケア・サポート)セット例

院内の売店案内

HOW遠山病院店

営業時間

平日(月曜日から金曜日)
 9:00AM〜3:00PM
土曜日
 9:00AM〜2:00PM
※日祝はお休みです。

院内の売店

取り扱い商品

売店では、入院に必要な商品を販売しております。

衛生用品
衣類・履物
・タオル類
肌着(かぶりタイプ/前開きタイプ)、靴下、パジャマ、下着、ハンカチ、タオル類、腹帯、スリッパ
食事用品 ストロー、お箸、爪楊枝、スプーン、フォーク、紙コップ、栓抜き、吸い飲み、蓋付きマグカップ、食事用エプロン
洗面用具 洗顔料、歯ブラシ、歯磨き粉、歯間ブラシ、マウススポンジ、入れ歯洗浄剤、ひげそり、シェービングクリーム、化粧水
入浴用品 シャンプー・リンス、石けん
衛生用品 バンドエイド、マスク、不織布テープ、お尻拭き、清浄綿、手指消毒、除菌シート、ウェットシート、ハンドソープ
清掃用品 捨てビニール手袋、ゴミ袋
その他 オムツ類(巻きオムツ/紙パンツ/尿取りパット)、パウダーシート、ハンドクリーム、リップクリーム、オブラート、カイロ、使いティッシュ、洗濯用洗剤、綿棒、耳かき、クシ、ヘアゴム、爪切り
女性の場合 生理用ナプキン、母乳パット
文房具類

ボールペン、マジック、鉛筆、消しゴム、のり、はさみ、セロテープ、ノート、封筒、紙袋、乾電池など

雑誌類、新聞

雑誌類、新聞

食品類
食事 お弁当・おにぎり・サンドイッチ類、カップラーメン、パン類、ふりかけなど
飲料水 お茶、水、ジュース類
菓子類 プリン・ゼリー・ヨーグルト類、アイスクリーム
減塩食品類 菓子類、だしの素、みそ、醤油など調味料、甘味料、レトルトパックなど
その他 メイバランス、大腸内視鏡専用検査食など